2014年12月の記事一覧
- 2014/12/28 お世話になりましたっ♪
- 2014/12/24 all i want for Christmas!
- 2014/12/18 【プレミアムドッグフード缶 ジーランディア】
- 2014/12/15 でも、やっぱり山が好き(笑)
- 2014/12/12 いつもいつも山だと思うなよっ。
- 2014/12/08 1周年 ありがとう
- 2014/12/03 自己主張
お世話になりましたっ♪ 
2014/12/28 Sun. [edit]
いつも読んでくださってる 皆さまへ。
みんな~ LOVEっ ヾ(*´∀`*)ノ
いやもう、何がLOVEかって。
前回のクリスマス記事のコメントねww
クリスマス・イブですよ?
クリスマス・イブのディナーですよ?
なのに。
おにぎり&ケーキとか(永遠家かっww)。
京樽のいなりとか(肉なし!?)。
赤飯とか(とことんめでたい♪)。
王将の餃子とか(真逆よ)。
クリスマスくらいは鶏じゃない肉、食いたい!とか(一理ある)。
自由すぎでしょ?www
あげくに。
デパートの戦略に乗って、浮かれてんじゃないわよ とか(呪われるわよー)。
サンタ忙しいのならキャッシュでもいいのに。。とか(激しく同意)。
大人の事情丸出しよ?ww
もう、そんな皆さまが。
素敵すぎて、LOVEっ♪(笑)
そろそろ、永遠家の1年も終わろうとしています。
いつもコメントをくださっている あなた。
いつも たう・永遠に会いにきてくださっている あなた。
駄文を読んで「こいつ気に入らねーな」と思っている そこのあなたww
1年間 お世話になりました。
良い年の瀬をお迎えくださいね ヾ(*´∀`*)ノ
2014年 たくさんのありがとうを込めて♪

お返事が書けそうにないので
コメント欄は閉じておきますねー (・ω・)ノ
挨拶代わりに ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


みんな~ LOVEっ ヾ(*´∀`*)ノ
いやもう、何がLOVEかって。
前回のクリスマス記事のコメントねww
クリスマス・イブですよ?
クリスマス・イブのディナーですよ?
なのに。
おにぎり&ケーキとか(永遠家かっww)。
京樽のいなりとか(肉なし!?)。
赤飯とか(とことんめでたい♪)。
王将の餃子とか(真逆よ)。
クリスマスくらいは鶏じゃない肉、食いたい!とか(一理ある)。
自由すぎでしょ?www
あげくに。
デパートの戦略に乗って、浮かれてんじゃないわよ とか(呪われるわよー)。
サンタ忙しいのならキャッシュでもいいのに。。とか(激しく同意)。
大人の事情丸出しよ?ww
もう、そんな皆さまが。
素敵すぎて、LOVEっ♪(笑)
そろそろ、永遠家の1年も終わろうとしています。
いつもコメントをくださっている あなた。
いつも たう・永遠に会いにきてくださっている あなた。
駄文を読んで「こいつ気に入らねーな」と思っている そこのあなたww
1年間 お世話になりました。
良い年の瀬をお迎えくださいね ヾ(*´∀`*)ノ
2014年 たくさんのありがとうを込めて♪

お返事が書けそうにないので
コメント欄は閉じておきますねー (・ω・)ノ
挨拶代わりに ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


スポンサーサイト
category: ひとりごと
tb: -- cm: --
all i want for Christmas! 
2014/12/24 Wed. [edit]
いーか、よく聞けっ♪
クリスマスだろうが、降誕祭だろうが。
日本の食卓が ケーキとチキンで溢れかえろうが。
ケン○ッキーがこの期間で58億(!)売り上げようが。
うちは、おにぎり持って 山だからなっ!! (`・ω・´)

みなさん、楽しいクリスマスを過ごしてねー♪
このペア 哀れ(笑)
と思ったあなたは ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


クリスマスだろうが、降誕祭だろうが。
日本の食卓が ケーキとチキンで溢れかえろうが。
ケン○ッキーがこの期間で58億(!)売り上げようが。
うちは、おにぎり持って 山だからなっ!! (`・ω・´)

みなさん、楽しいクリスマスを過ごしてねー♪
このペア 哀れ(笑)
と思ったあなたは ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


category: ミニ更新
【プレミアムドッグフード缶 ジーランディア】 
2014/12/18 Thu. [edit]
もうすぐクリスマスですねー♪
みなさんのおうちでは。
可愛いわんにゃんに「今年は何をあげようかしらー ヾ(*´∀`*)ノ」みたいなことになっているかと思います。
うち?
うちはアレだ。
日本人と和犬にクリスマスは関係ない。

で、乗り切るつもりでいましたが。
めでたいことに、株式会社グッドスマイルインターナショナル さんから【プレミアムドッグフード缶 ジーランディア】が届きましたー♪
ので、こちらで乗り切ろうと思います(真顔)。

フレーバーは5種類。
写真の ラム、ベニソン、カンガルー&ターキーの他に、キングサーモン&ホキ、そしてブラッシュテイル(ポッサム?)があるよ。
同じラインナップで猫用もアリ!
こちらは穀物不使用、ニュージーランド産の 良質な動物の肉をふんだんに使用している他に、注目は、グリーントライプを30%以上 と高配合していること。
気になるあなたは "続きを読む" からどうぞ♪
ブラッシュテイルってなんだ?
と思ったあなたは ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


みなさんのおうちでは。
可愛いわんにゃんに「今年は何をあげようかしらー ヾ(*´∀`*)ノ」みたいなことになっているかと思います。
うち?
うちはアレだ。
日本人と和犬にクリスマスは関係ない。

で、乗り切るつもりでいましたが。
めでたいことに、株式会社グッドスマイルインターナショナル さんから【プレミアムドッグフード缶 ジーランディア】が届きましたー♪
ので、こちらで乗り切ろうと思います(真顔)。

フレーバーは5種類。
写真の ラム、ベニソン、カンガルー&ターキーの他に、キングサーモン&ホキ、そしてブラッシュテイル(ポッサム?)があるよ。
同じラインナップで猫用もアリ!
こちらは穀物不使用、ニュージーランド産の 良質な動物の肉をふんだんに使用している他に、注目は、グリーントライプを30%以上 と高配合していること。
気になるあなたは "続きを読む" からどうぞ♪
ブラッシュテイルってなんだ?
と思ったあなたは ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


category: MONIPLA
でも、やっぱり山が好き(笑) 
2014/12/15 Mon. [edit]
もういっそ「おでかけ」ってカテゴリを、ね。
「山」とかにすればいいと思う。
そんな 今日この頃。
みなさん、選挙には行きましたかー? ヾ(*´∀`*)ノ
わたくしは 昨日。
選挙行って、庭の木を切って、網戸を張り替える (誰かのせいでな)っていう。
どこかのおっさんのような休日を過ごしました (´д`)
で。
これ以上時期を逃すと(またしても)お蔵入りするだろう写真が出てきたので (´-`)
年末のごたごたにまかせて載せてしまえっ、と いう訳で。
だいぶ ちょっと前に、聖峰っていう山に登ったよ♪

眺めがよく、低山で歩きやすいハイキング程度のコースだそうです。
ダレ犬・ダレ飼い主でも余裕♪
ただし、つい最近行った時には かなり近くで銃声が聞こえ 「わー、わー、わーーーっ!!」って言いながら、ソッコーで降りるハメに (-"-)
時期を選ばないと、危険かもしれん(真顔)。
途中に こんなのもあったよ。

何かお堂的なものがあるのかと思いきや。
赤丸に囲まれた石が「山の神社」らしい……… Σ( ̄Д ̄;)
ショボイとか言うなよっ 呪われても知らないぞっ
そんなショボさから、気を取り直して。
辿りついたのがこちら。

聖峰不動尊の祠
あ、彼岸花が写ってる………
まぁいいか。
このお堂を背に下を見ると。

九十九曲。
この畑の畝みたいな、細い道が正規のルートです。
が、ヘタレペアは別口の「女坂」からここまできました、こっそりと。
視線を上げると、それなりの景色♪

高い建物がなにひとつない開放感 ヾ(*´∀`*)ノ

永遠の視線の先には、お堂と山についての紹介が書いてある立て看板。
なになに。
ここは 初日の出スポットになっていて、元旦の日の出とともに 訪れた人に豚汁が振舞われるんだって。
いや。
いかないよっ!!

そんな期待の眼差しで見るんじゃないっ!!
ほっかほっかの豚汁が食べたくなったあなたは ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


「山」とかにすればいいと思う。
そんな 今日この頃。
みなさん、選挙には行きましたかー? ヾ(*´∀`*)ノ
わたくしは 昨日。
選挙行って、庭の木を切って、網戸を張り替える (誰かのせいでな)っていう。
どこかのおっさんのような休日を過ごしました (´д`)
で。
これ以上時期を逃すと(またしても)お蔵入りするだろう写真が出てきたので (´-`)
年末のごたごたにまかせて載せてしまえっ、と いう訳で。

眺めがよく、低山で歩きやすいハイキング程度のコースだそうです。
ダレ犬・ダレ飼い主でも余裕♪
ただし、つい最近行った時には かなり近くで銃声が聞こえ 「わー、わー、わーーーっ!!」って言いながら、ソッコーで降りるハメに (-"-)
時期を選ばないと、危険かもしれん(真顔)。
途中に こんなのもあったよ。

何かお堂的なものがあるのかと思いきや。
赤丸に囲まれた石が「山の神社」らしい……… Σ( ̄Д ̄;)
ショボイとか言うなよっ 呪われても知らないぞっ
そんなショボさから、気を取り直して。
辿りついたのがこちら。

聖峰不動尊の祠

あ、彼岸花が写ってる………
まぁいいか。
このお堂を背に下を見ると。

九十九曲。
この畑の畝みたいな、細い道が正規のルートです。
が、ヘタレペアは別口の「女坂」からここまできました、こっそりと。
視線を上げると、それなりの景色♪

高い建物がなにひとつない開放感 ヾ(*´∀`*)ノ

永遠の視線の先には、お堂と山についての紹介が書いてある立て看板。
なになに。
ここは 初日の出スポットになっていて、元旦の日の出とともに 訪れた人に豚汁が振舞われるんだって。
いや。
いかないよっ!!

そんな期待の眼差しで見るんじゃないっ!!
ほっかほっかの豚汁が食べたくなったあなたは ぽちっとかもぉ~ん♪
↓↓


category: おでかけ
いつもいつも山だと思うなよっ。 
2014/12/12 Fri. [edit]
永遠ペアといえば、山。
っていうか。
あいつら、どんだけ山深くに住んでんだよ?
という疑問をお持ちの方もいると思う。
そういった方々のために。
今日は山以外のお出かけをお届け♪
の、前に どん。

秋の夕日に。

照る 山犬。
相変わらずの。
超山 wwww
いやだってさー。
せっかく紅葉見に行ったのに、ブログにあげるのすっかり忘れててー。
さすがのわたくしでも。
年越えてから「紅葉狩りにいったよっ♪」とか言えないじゃなーい? ヾ(*´∀`*)ノ
今日あたりが最後のチャンスなのよ(真顔)。
さて。
美しい紅葉を披露したところで。
たまには こんなところにも出没してるのよ。

うっそ、マジで!?
ここ けっこう深いよ。
もし溺れても、私 100%助けられない自信あるけど、行くの? (-"-)

……… だいたい このへっぴり腰でわかるわよね?
この犬に、水に飛び込む気なんか、カケラほどもないってことがww
だから安心して見ていられるんだけど。
ということで。
この日撮れた最高の1枚!!
わからない人には、わからない。
けれど、マニアにはたまらない。
見よ、光り輝くプリけつを!!

もっふもふ ぴかーん (*´艸`*)
先日は1周年記事へのあたたかいコメント ありがとうございました♪
それなのに
2年目1一発目の記事がラスト プリけつ……。
どうか永遠家の成長を生暖かく見守っていただけると幸いです!
↓↓


っていうか。
あいつら、どんだけ山深くに住んでんだよ?
という疑問をお持ちの方もいると思う。
そういった方々のために。
今日は山以外のお出かけをお届け♪
の、前に どん。

秋の夕日に。

照る 山犬。
相変わらずの。
超山 wwww
いやだってさー。
せっかく紅葉見に行ったのに、ブログにあげるのすっかり忘れててー。
さすがのわたくしでも。
年越えてから「紅葉狩りにいったよっ♪」とか言えないじゃなーい? ヾ(*´∀`*)ノ
今日あたりが最後のチャンスなのよ(真顔)。
さて。
美しい紅葉を披露したところで。
たまには こんなところにも出没してるのよ。

うっそ、マジで!?
ここ けっこう深いよ。
もし溺れても、私 100%助けられない自信あるけど、行くの? (-"-)

……… だいたい このへっぴり腰でわかるわよね?
この犬に、水に飛び込む気なんか、カケラほどもないってことがww
だから安心して見ていられるんだけど。
ということで。
この日撮れた最高の1枚!!
わからない人には、わからない。
けれど、マニアにはたまらない。
見よ、光り輝くプリけつを!!

もっふもふ ぴかーん (*´艸`*)
先日は1周年記事へのあたたかいコメント ありがとうございました♪
それなのに
2年目1一発目の記事がラスト プリけつ……。
どうか永遠家の成長を生暖かく見守っていただけると幸いです!
↓↓


category: おでかけ
1周年 ありがとう 
2014/12/08 Mon. [edit]
ねぇ、知ってる?
ナナセ、気づいちゃったぁ(はぁと)
みけいぬ direction って、記事そのものより。
コメント欄のが 面白くね? Σ( ̄Д ̄;)
いや、マジで。
時々、コメント欄だけ読み返したりしてるんだけど。
けっこう そーいう人いるんじゃない?(笑)
そんな みけd だけど。
実は、開始から 今日で1周年♪♪
だからなんだ?っつー話だけども。
特にイベント的なものがあるワケでもなく。
元々記念日とか華麗にスルーするタイプだしな。
1周年記事を書こうと思ったものの。
完全に見切り発車 (;-ω-`)
………。
じゃ、カウンター50000人! を盛大になんかやろう♪
って、見たら。
過ぎてたっていうね。
ま、とりあえず。
おふたりから、ひと言ずつ。
たうこさーん、みけd 1執念(←変換キー1発目がこれだった…)
1周年のコメントお願ーい ヾ(*´∀`*)ノ

何 還暦って? (-"-)
だいたい私が還暦迎える頃には。
あんた、ジバニャンも真っ青の 妖怪タウニャンよ?
ちょっと可愛いーな、おい。
次、永遠。

めずらしく。
良くできました。
が、実は。
昨日、永遠と一緒に庭に出ていたんだけど。
ふと気づくと。
網戸をブチ破って リビングでくつろいでいたのが。

こいつです (-"-)
何人かのブロ友さんのところでは
もうすでに 積もるほど雪が降り始めたようです
どこの地域でも どうか去年のような被害が出ませんように!
↓↓


ナナセ、気づいちゃったぁ(はぁと)
みけいぬ direction って、記事そのものより。
コメント欄のが 面白くね? Σ( ̄Д ̄;)
いや、マジで。
時々、コメント欄だけ読み返したりしてるんだけど。
けっこう そーいう人いるんじゃない?(笑)
そんな みけd だけど。
実は、開始から 今日で1周年♪♪
だからなんだ?っつー話だけども。
特にイベント的なものがあるワケでもなく。
元々記念日とか華麗にスルーするタイプだしな。
1周年記事を書こうと思ったものの。
完全に見切り発車 (;-ω-`)
………。
じゃ、カウンター50000人! を盛大になんかやろう♪
って、見たら。
過ぎてたっていうね。
ま、とりあえず。
おふたりから、ひと言ずつ。
たうこさーん、みけd 1執念(←変換キー1発目がこれだった…)
1周年のコメントお願ーい ヾ(*´∀`*)ノ

何 還暦って? (-"-)
だいたい私が還暦迎える頃には。
あんた、ジバニャンも真っ青の 妖怪タウニャンよ?
ちょっと可愛いーな、おい。
次、永遠。

めずらしく。
良くできました。
が、実は。
昨日、永遠と一緒に庭に出ていたんだけど。
ふと気づくと。
網戸をブチ破って リビングでくつろいでいたのが。

こいつです (-"-)
何人かのブロ友さんのところでは
もうすでに 積もるほど雪が降り始めたようです
どこの地域でも どうか去年のような被害が出ませんように!
↓↓


category: ひとりごと
自己主張 
2014/12/03 Wed. [edit]
私はいいと思うのよ。
自己主張って。
どんなことでも、自分なりの考えを持って「こうしたい」って意思があるのは 何もないよりずっといい。
違う?
例えそれが 犬でも猫でも。
という訳で。
いきなり何を語りだしたのか、と若干引き気味のみなさまへ。
今回は 永遠ペアの自己主張のぶつかり合いです。
ある日の山さんぽ。
しばらく歩いて、ちょっと走って、おやつ食べて、また歩いて、広場まで戻って休憩して。
さて、帰るか!となった時。

↑↑木のテーブルの下にいます。
「永遠帰りません!」が始まった…。
かと言って、まだまだ歩きたいわけでもなく。
おやつの催促でもなく。
きっと、天気も良くて 気持ちのいい日だったから。
ここで ただゴロゴロしていたかったんだろう。
つーか。
もうすでに30分、ゴロゴロしてるけどな。
なら、その自己主張。
どれほどのモノか 見せてもらおうじゃないか。
お前が帰らないと言うなら、私だけ 先に帰るからな!
いいんだな?

わかるかしら? 真ん中やや上あたりにいるの。
拡大すると、こんな感じ。

あ、そう。
意思は固いようだ (-"-)
こんな時は、こちらも誠心誠意 自己主張。
つーか、むしろ。
平身低頭して お願い。
永遠さーん、頼みますよー。
そろそろ帰らないと洗濯物やばいんすよー。
日がかげる前に取り込まないと 冷たくなっちゃうじゃないですかー。
っていうか そろそろこの辺りも気温さがりますよー。
寒くなる前に帰ってぬくぬくしましょうよー (´д`)
的な。
コント 話し合いを経て。

永遠ペア、無事帰宅(笑)
一部フィクションです
いくら私でも 永遠相手に あんな長ゼリフという名の独り言 言いませんよ?
お願いっ 今日は時間切れだ 帰ろう!
くらいです(笑)
↓↓


自己主張って。
どんなことでも、自分なりの考えを持って「こうしたい」って意思があるのは 何もないよりずっといい。
違う?
例えそれが 犬でも猫でも。
という訳で。
いきなり何を語りだしたのか、と若干引き気味のみなさまへ。
今回は 永遠ペアの自己主張のぶつかり合いです。
ある日の山さんぽ。
しばらく歩いて、ちょっと走って、おやつ食べて、また歩いて、広場まで戻って休憩して。
さて、帰るか!となった時。

↑↑木のテーブルの下にいます。
「永遠帰りません!」が始まった…。
かと言って、まだまだ歩きたいわけでもなく。
おやつの催促でもなく。
きっと、天気も良くて 気持ちのいい日だったから。
ここで ただゴロゴロしていたかったんだろう。
つーか。
もうすでに30分、ゴロゴロしてるけどな。
なら、その自己主張。
どれほどのモノか 見せてもらおうじゃないか。
お前が帰らないと言うなら、私だけ 先に帰るからな!
いいんだな?

わかるかしら? 真ん中やや上あたりにいるの。
拡大すると、こんな感じ。

あ、そう。
意思は固いようだ (-"-)
こんな時は、こちらも誠心誠意 自己主張。
つーか、むしろ。
平身低頭して お願い。
永遠さーん、頼みますよー。
そろそろ帰らないと洗濯物やばいんすよー。
日がかげる前に取り込まないと 冷たくなっちゃうじゃないですかー。
っていうか そろそろこの辺りも気温さがりますよー。
寒くなる前に帰ってぬくぬくしましょうよー (´д`)
的な。

永遠ペア、無事帰宅(笑)
一部フィクションです
いくら私でも 永遠相手に あんな長ゼリフという名の独り言 言いませんよ?
お願いっ 今日は時間切れだ 帰ろう!
くらいです(笑)
↓↓


category: 犬猫 まじめな話
| h o m e |