fc2ブログ
みけいぬ DIRECTION ホーム »犬猫 まじめな話
カテゴリー「犬猫 まじめな話」の記事一覧

自己主張  

私はいいと思うのよ。
自己主張って。

どんなことでも、自分なりの考えを持って「こうしたい」って意思があるのは 何もないよりずっといい。

違う?






例えそれが 犬でも猫でも。


という訳で。
いきなり何を語りだしたのか、と若干引き気味のみなさまへ。

今回は 永遠ペアの自己主張のぶつかり合いです。



ある日の山さんぽ。

しばらく歩いて、ちょっと走って、おやつ食べて、また歩いて、広場まで戻って休憩して。

さて、帰るか!となった時。

00734.jpeg
↑↑木のテーブルの下にいます。


「永遠帰りません!」が始まった…。

かと言って、まだまだ歩きたいわけでもなく。
おやつの催促でもなく。


きっと、天気も良くて 気持ちのいい日だったから。
ここで ただゴロゴロしていたかったんだろう。






つーか。

もうすでに30分、ゴロゴロしてるけどな。



なら、その自己主張。
どれほどのモノか 見せてもらおうじゃないか。


お前が帰らないと言うなら、私だけ 先に帰るからな!
いいんだな?






00735.jpeg
わかるかしら? 真ん中やや上あたりにいるの。


拡大すると、こんな感じ。

00736.jpeg

あ、そう。
意思は固いようだ (-"-)


こんな時は、こちらも誠心誠意 自己主張。




つーか、むしろ。

平身低頭して お願い。


永遠さーん、頼みますよー。
そろそろ帰らないと洗濯物やばいんすよー。
日がかげる前に取り込まないと 冷たくなっちゃうじゃないですかー。
っていうか そろそろこの辺りも気温さがりますよー。
寒くなる前に帰ってぬくぬくしましょうよー (´д`)

的な。



コント 話し合いを経て。

00737.jpeg

永遠ペア、無事帰宅(笑)


一部フィクションです
いくら私でも 永遠相手に あんな長ゼリフという名の独り言 言いませんよ?
お願いっ 今日は時間切れだ 帰ろう!
くらいです(笑)
↓↓


bn004.png

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ


スポンサーサイト



category: 犬猫 まじめな話

AHR里親会に行ってきたよ!  

土曜日。
東京・青山で開催された Animal Haeart Rescue さんの里親会にいってきたよっ。


いい歳して すぐ人見知り発動するわたくし(ダメ人間)。
そんなとこ行っちゃって大丈夫だろーか?? (´д`)

と、ドキドキしながらも、どーしてもどーしても会いたかった 素敵メンズに会いに行ってきたよっ♪

いざっ!!



会場に到着すると、入り口付近では ホリディマーケットみたいなものをやっていて、パンとか野菜とかジャムとか…いろんなものを売ってて 楽しそう♪

しかもすごい人の数!! Σ( ̄Д ̄;)
↑↑ 田舎モノは 人ごみにビビる(笑)


人並みをかきわけかきわけ 進んでいくと、ぽっかりと空いた広場に……

00631.jpeg

あっ!!
あの すらっとした美脚は、もしや……





00632.jpeg

おおう。

ふいに目の前を横切る 秋田女子・小春さん。
落ち着いた、高級じゅうたんのような毛並みを持ったお嬢さんでした ^^


気を取り直して。

00634.jpeg

この後姿!!
もしや、あなたは虎丸さん!?





00637.jpeg

キターーーーー (・∀・) ーーーーーーー!!

会いたかった素敵メンズ(虎丸ww)






00635.jpeg

つり目虎丸(笑)
つられたのか(?)後ろの柴犬・えだまめちゃんも 同じような顔ww




00636.jpeg

実際は 笑顔のまぶしいナイスガイ (*´艸`*)

ただ、この日は 不審な女(ナナセ)がまとわりついていたせいか、若干 笑顔が少なめだった? (;´д`)ゞ
普段の にっこにこ虎丸には 『T家とワンズ+ニャン』 から会いにいけるよっ♪


そしてそしてー。
現在 虎丸が暮らすおうちの T妻さん、『イチジの母』 のキュウタさん、「ブログ見てますよー」と言ってくださったボラさんたちとも お会いしてお話しすることができましたー ヾ(*´∀`*)ノ

もう、緊張&生虎丸に舞い上がって ところどころ記憶が飛んでいますが(おい)。

みなさま、もし失礼があったら 申し訳ありませんでした (|||-ω-)

でも すごく楽しかったですー♪
ありがとうございましたー (*´艸`*)



ひとしきり、お話させていただいた後は。
小春・竹春・虎丸の3秋田ズで、目立つ場所に移動して…。

00638.jpeg

客寄せ パンダ 秋田 ( ゚д゚ )

人が集まりすぎて、後ろからしか写真が撮れなかったくらい 大人気っ♪♪



そうそう。
里親会には にゃんこもいたよっ。

00639.jpeg

がしっ! と押さえた手が最強可愛い (*´艸`*)



あと、ヤギも。

00640.jpeg












冗談です。

このヤギさんは、隣のマーケットに出展していたパン屋さんの子。

ヤギミルクを使ったパンを販売していて、店先で 客寄せハイジ になってました。
あれ?ヤギの名前ってハイジじゃなかったよーな??


それにしても。
どの子も ほんっとーに 穏やかで、可愛いかった!!

知らない人に抱きつかれて じっと写真を撮るなんて、永遠にはムリだねー。

まったくー。
虎丸たちの爪の垢を煎じて飲ませたいわー (´д`)





00630.jpeg

ですよねー (´-`)



里親会後
一緒にいった友人 しまこと
カフェ → バル → バー と場所を変えて 5時間ほど しゃべり倒してきましたっ

いやー 有意義な1日だった♪♪

↓↓


00532.png

category: 犬猫 まじめな話

犬あるある!?  

iphone のアプリに。
脱出ゲーム ワンコ お部屋からの脱出の巻」っちうゲームがあるの。

文字通り、わんこ目線になって(飼い主の目を盗んで)部屋から脱出しようぜ!っていう。
リアルだったら笑えない内容なんだけど(笑)

1ステージクリアするごとに、可愛い絵とともに "犬あるある" が見られるのよ。
で、あるある!って思ったらシェア ってことだったので。



今回も、 他力本願全開 で。
みなさんに "犬あるある" をお届けしたいと思います (´∀`)

そういえば。
あるある探検隊って、今頃何してるのかしらね?

どうせなら。
あるある探検隊♪ 的に読んでみたら、楽しいかもしれないわよ?






ハイっ♪ ハイっ♪ ハイハイハイっ♪


00565.jpeg

どこか出掛けようとすると 必ず「ムクッ」と起きてくる。

あるある探検隊♪には、字数的にムリがあったわ (´Д`。)

でも、これあるわね。
でも、ムクッ とするけど、また寝るのよ、うちの場合(涙)




00567.jpeg

自分のオナラでびっくり!!
慌てて逃げ回る時がある。


永遠の場合、慌てて自分のおちりをチェックしてるわ(笑)
ぷー の概念はないのかしらねwww




0568.jpeg

遊んでやろうと思っても乗ってこないが、忙しい時に限って遊んでくれとうるさい。

あそんでやってるつもりで、実はあそんでもらってるのは 飼い主の方だったりして?www




00566.jpeg

可愛がり過ぎてうっとうしそうな顔をする時がある。

どきっとした人ー??ww
たう・永遠の場合、うっとうしいといよりは、はっきりイヤそうな顔するわよ (´Д`。)




00569.jpeg

犬昼寝中 → 可愛いから添い寝。
熟睡して起きたら奴はいない。


この あるある考えた人の犬って 絶対和犬だ(笑)




00570.jpeg

宅配便が届くと 一緒になって中身を確認。

むしろ 自分宛てだといいたげな犬、ここにあり(笑)

これ、猫もやるわね。
けど、猫の場合は、中身より外見(箱)目当てよね? (´∀`)




00571.jpeg

喧嘩すると仲裁に入ってくる。

平和主義者、犬 (´∀`)
おもちゃを持って、当事者の間をいったりきたりして なだめる犬もいるそうよ (*′艸`*)




00572.jpeg

嬉しい事があると どうしても態度に出てしまう可愛いヤツ。

この犬の絵、最高♪ (´∀`)
すべての犬がこんな顔して、幸せを満喫してほしいわ。




00573.jpeg

飼い主が大好きすぎる…
散歩中も飼い主見つめて不自然歩行。







これは、ない。 (-"-)
(※あくまでも永遠ペアの場合です……うわーんっ






00574.jpeg

どん底の時、唯一寄り添ってくる大切な家族。

やっぱ これでしょ? (*′艸`*)
犬だろうが 猫だろうが うさぎだろうが、なんと言われようが 大切な家族♪




以上、"脱出ゲーム ワンコ お部屋からの脱出の巻" より 犬あるある!でした~。

あるあると思ったら ぽちっと♪
他にも これってうちだけ?みたいなのあったら おしえてねー
↓↓


00532.png

category: 犬猫 まじめな話

嬉しくない挨拶  

なんじゃ こりゃあぁぁあぁ Σ(=゚ω゚=;)

00560.jpeg



まままま まさかっ

うん○っ!? (((llФwФ`)))


あいつか!!?


00562.jpeg


違うのか…。

確かに、この形状… 永遠よりも むしろ あの女っぽい!!


00561.jpeg

いやいや。
たうこにしては 大きすぎるでしょ? ボケたの?


突如現れたこの物体。

実は………。






バナナです (´∀`) お騒がせしました~

お土産にもらった バナナのお菓子♪
っていうか、 バナナ1本丸ごとを 干したもの ( ゚д゚ )

縮んで縮んで 長さは10cmほど。
まずそうな 見た目とは裏腹に むっちりとして なかなかおいしかったですよ♪


「ハイっ♪」って渡された時は 何事かと思ったけども(笑)




なんて話を(どんな話だ?)
会社の昼休みに、みんなでこれを頂きながら あーだこーだしゃべっていたわけですが。

こーいう ロクでもない コミュニケーションも大切よねっ ってことで。


今回は、犬ブログらしく 「犬とのコミュニケーション」のお話 ヾ(*´∀`*)ノ
先に言っとくけど、前置きが長い割りに 内容は薄いわよー。

っていうか。
「犬との挨拶」というポスターを見つけたので。

ただ それを紹介したいっつーだけなんだけど (他力本願イズ我が人生♪)

↓↓ これね。


00563.jpeg


正しい挨拶の仕方っていうのは、けっこう見るけど、「正しくない挨拶」が描かれているのって珍しくない?
内容的には、おそらく犬飼いなら「当たり前でしょ?」っていうことだと思うけど。


うちでいえば。
さんぽ中、永遠に対して、犬の気持ちを、スペースを 尊重しつつ声をかけてくださった人は

この2年間で ふたりだけ (トレーナーetc…除いて)


確かに、なでられるのが好きな子もいるし。

見ず知らずの他人が相手であろうと。

さぁ私を見て! 私をなでなさい! さぁさぁさぁ! 私私私っ!!!
みたいな ぐいぐい系もいるけども(笑)


とりあえず。
このポスターに書かれていることを守っていれば、咬傷事故は防げる……んじゃないかな。

言い換えれば。
犬に咬まれる時には、咬まれるだけのことをやっているから……じゃないかな。




そうね、例えば 永遠の場合。



ポスターの⑥、こんなん初対面の人間がやった日には

血を見るわよっ (((llФwФ`)))
つーか、嫌がって ここまで近づけないと思うけどねwww


え?
干しバナナのくだり いらないって?

いやいや 意外においしかったのよ♪ (笑)

↓↓


00530.png

category: 犬猫 まじめな話

アンチエイジング?  

ねぇ奥さん、見た? 昨日のニュース!

見たわよ~、犬飼うと若返るんですって!?

そうなのよ~、最強のアンチエイジングとか言うらしいわよぉー。
これからペットショップ行こうかしら♪







なんて会話が交わされてないことを祈りたい (-"-)


私が昨日見たニュースは、"最強のアンチエイジング-犬を飼うと10歳若返る" というもの。

イギリス・スコットランドのセント・アンドルーズ大学が行った研究調査と、アメリカのニュースサイト"Mail Online" を元に書かれた記事らしいんだけど。

その研究調査とサイトに書かれているのは「犬を飼っている人は、そうでない人に比べて心身ともに健康的で幸福度が高い」ということだった。



00507.jpeg


まぁ確かに。
大抵の犬飼って 元気だしね ヾ(*´∀`*)ノ


夏だろうが 冬だろうが 早朝だろうが 嵐だろうが 散歩にいくし、山に登ったり川に浸かったり(泳ぐわけではないww)、ヒルにかまれたり 忙しい。


一歩外へ出れば、老若男女問わず 話しかけられたりして そこから交流も生まれる。
和犬好きのイケメンと出会う可能性だって 無きにしも非ず! (`・ω・´)




な 訳 で す が 。

日本が誇る みけいぬ研究所のナナセ研究員は意を唱えたい。

それって、犬を飼っているからアンチエイジング効果が発揮されている というよりは。




元々、若さとバイタリティのあるやつが犬と暮らしたーい ヾ(*´∀`*)ノ

とか思うんじゃね?



00508.jpeg

もちろん、犬との暮らしは確実に身体を動かす機会が増えるし、より多くの人と出会い、今まで知らなかった世界を学ぶチャンスになる。

例えば。
一人暮らしの高齢者が、思いがけず犬を拾ってしまったとする。

一緒に暮らし 無邪気なわんこに振り回されているうちに、身体も以前より丈夫になり、外出することでご近所との交流も増え、心が明るくなった。

何よりも、自分に寄り添ってくれる子の存在は毎日を笑顔にしてくれる。
で、そのうちブログなんか始めちゃったりして (*´艸`*)



…… みたいな話があったら、たとえ結果論でも 素晴らしいなと思うのだが。




始めから。

ウォーキングでもしたいから 犬飼おー ヾ(*´∀`*)ノ とか

可愛いお洋服着せて ドッグカフェでワン友とお茶したーい ヾ(*´∀`*)ノ とか

ニュースを見て10歳若返りたいから 犬飼おー ヾ(*´∀`*)ノ とかいう理由で犬飼っても。


そうそう うまくいかないよ?




繰り返すが、セント・アンドルーズ大学の研究結果と "Mail Online" の記事が示しているのは「犬を飼っている人は、そうでない人に比べて心身ともに健康的で幸福度が高い」ということで。

犬を飼ったら10歳若返った ということではない。




そんなこと 言われるまでもなくわかってるよ。

という あなたは、犬や猫やうさぎや魚etc… 何かしらの命とともに暮らしている(あるいは過去)人なんじゃないだろうか。


00509.jpeg

そしてたぶん。
充分すぎる幸せと 知らないうちに若返りの効果を享受している人でもあるはずだ。



ナナセさん初のまじめな文章ですよ
夏場のわんこの鼻水のように 脳みそが溶けて鼻から垂れそうです
↓↓


にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ

category: 犬猫 まじめな話

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

Welcome♪

月別アーカイブ

カテゴリ

▲ Pagetop